BIKEFIT
ペダリング時の動的な動きをレーザー光で解析し、サドル位置、ステム長、ハンドル位置、クリートの角度と位置をフィッティングしていきます。
ライディング中の各所の痛みを減らし、効率よく快適に乗れるようパフォーマンスをアップさせます。
完全予約制、所要時間3時間程度
(足底補正パーツ使用時は別料金となります。)
通常料金 | 22,000円(税込) |
---|---|
当店購入自転車 | 16,500円(税込) |
パンク修理講習会
「コツ」がわかれば怖くない!
パンク修理&タイヤ・チューブ交換講習
当店でスポーツバイクを購入していただいた方を対象に、
車輪の外し方からタイヤ・チューブ交換まで、
レベルに合わせてレクチャー致します。
ご自身の自転車もしくは車輪、タイヤレバー、ポンプを
ご用意下さい。(ない場合は当店貸出用があります)
店頭及び電話にてご予約下さい。
料金は無料(当店購入自転車)
講習時間は約1時間

ID MATCH

最適なサドルの見つけ方

左右の大転子(大腿骨上部の大きな突起)の距離を、大きなキャリパーを用いて測ります。 この数値は、ライダーの骨盤の特徴を測る上で重要な要素になります。



メジャーを用いて大腿最上部の周囲長を測ります。 このデータと、STEP2のデータから、乗車時に最も体重がかかる坐骨の幅を割り出します。


立った状態で前屈をします。 このときの仙骨(骨盤の後部)の傾斜角度をIDMATCH独自の角度計で計測します。
柔軟性など体の特徴により、骨盤の傾斜角度は異なり、 そのデータに応じて最適なパッドの厚さや、サドルの開口部の大きさなどを割り出します。
3つのステップの結果から、あなたに最適なサドルのタイプがすぐに分かります
坐骨の幅の狭い人に最適なSサイズ、広い人には幅広のLサイズがお勧めです。
さらに、S・Lそれぞれのサイズは、骨盤の傾斜角度に応じて、1から3のタイプに分かれており、 前傾の少ない人は1、大きい方はサドル前方へかかる荷重が大きいので、 大きな開口部を持つ3がお勧めです。
合計6つのタイプにはそれぞれ数種類のサドルが用意されています。 デザインや重量、用途に応じてお好みのサドルをお選びいただけます。
ガラスの鎧
「ガラスの鎧」は自転車向けに開発したクリスタルコーティング剤です。施工すると常温で硬化し塗装に密着するため落ちることがありません。酸性雨で塗装が劣化することを防ぎ、汚れをよせつけない撥水性も備えています。汚れがついても水洗いで簡単に落とせるのが魅力のひとつです。
新車購入時の場合 | 施工料5,500円(税込) |
---|---|
お持ちの自転車の場合 | パーツ脱着工賃+ 施工料5,500円(税込) |
メンテナンス
時間の経過とともに走行性能と安全性は、低下していきます。その低下した部分を、部品交換や分解、洗浄、調整など時間をかけ丁寧に仕上げていくことで、バイク全体のコンディションが整い、性能と安全を引き上げることができます。リボックスでは、快適で安全なサイクルライフが送れるよう心をこめて丁寧にメンテナンスを行っております。
メンテナンスメニュー
クイック点検
各部ネジの締め付けチェック
ブレーキ、シフト動作確認など快適なサイクリングのための安全点検
一般 | 2,200円(税込) |
---|---|
当店購入自転車 | 無料 |
ホイールメンテナンス
快適な走りのために、ホイールのコンディションをベストに整える。
一般 | 13,000円(税込) |
---|---|
当店購入自転車・ホイール | 11,000円(税込) |
ライトメンテナンス
ブレーキ、シフトの調整
チェーン、ディレイラーなどドライブトレイン系の分解、洗浄、注油で、安全な愛車にするためのメンテナンスはこちら。
一般 | 13,000円(税込) |
---|---|
当店購入自転車 | 11,000円(税込) |
愛車のコンディションをベストにするトータルメンテナンス
レギュラーオーバーホール
チェーン、ディレイラーなどのドライブトレイン系の分解、洗浄、注油
フレーム、ホイールのクリーニング
シフトワイヤー、ブレーキワイヤー全交換、バーテープ交換
一般 | 23,500円(税込) |
---|---|
当店購入自転車 | 18,000円(税込) |
デラックスオーバーホール
フレーム、フォーク、ディレイラー、ブレーキキャリパー、ドライブトレイン系、全てのパーツを分解、洗浄、注油。
ホイールの洗浄と調整。
一般 | 32,000円(税込) |
---|---|
当店購入自転車 | 25,000円(税込) |
スペシャルオーバーホール
全てのパーツの分解、洗浄、注油、調整とホイールのチューンナップで、バイク全体のコンディションを整え、性能と安全を引き上げるワンランク上のフルオーバーホール。
一般 | 42,000円(税込) |
---|---|
当店購入自転車 | 33,000円(税込) |
※交換するパーツ代は別途になります。
※インターナルケーブルフレームは別途見積り(レギュラーオーバーホール)
※油圧ブレーキのブリーディングは別途片側2,200円(税込)
※車種、仕様によっては別途見積りになります。
メンテナンスメニューのほか、愛車のコンディションや使用状態をプロのメカニックが点検して、最適な修理内容(部分的なオーバーホールや部品交換など)を提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
メンテナンスメニュー作業内容 | クイック 点検 |
ホイール メンテ ナンス |
ライト メンテ ナンス |
レギュラー オーバー ホール |
デラックス オーバー ホール |
スペシャル オーバー ホール |
---|---|---|---|---|---|---|
全体チェック | ● | ● | ● | ● | ● | |
クイックレリーズチェック | ● | ● | ● | ● | ● | |
ホイール(振れ、ガタ)チェック | ● | ● | ● | ● | ● | |
タイヤの磨耗チェック | ● | ● | ● | ● | ● | |
タイヤの空気圧チェック | ● | ● | ● | ● | ● | |
ブレーキ動作確認 | ● | ● | ● | ● | ● | |
ブレーキシュのチェック | ● | ● | ● | ● | ● | |
シフト動作確認 | ● | ● | ● | ● | ● | |
ハンドル周り(ステム、ヘッド)締め付けチェック | ● | ● | ● | ● | ● | |
サドル、シートバインダー締め付けチェック | ● | ● | ● | ● | ● | |
クランク、ペダル締め付けチェック | ● | ● | ● | ● | ● | |
フレーム、ホイール クリーニング | ● | ● | ● | ● | ||
ヘッド玉あたり調整 | ● | ● | ● | ● | ||
BB締め付け、玉あたり調整 | ● | ● | ● | |||
ブレーキ調整 | ● | ● | ● | ● | ||
シフト調整 | ● | ● | ● | ● | ||
ディレイラーハンガーアライメント調整 | ● | ● | ● | ● | ||
ディレイラー分解、洗浄、注油 | ● | ● | ● | ● | ||
チェーン分解、洗浄、注油 | ● | ● | ● | ● | ||
クランク分解、洗浄 | ● | ● | ● | |||
カセット分解、洗浄 | ● | ● | ● | ● | ||
ブレーキ分解、洗浄、注油 | ● | ● | ● | |||
ブレーキワイヤ全交換 | ● | ● | ● | |||
シフトワイヤ全交換 | ● | ● | ● | |||
バーテープ交換 | ● | ● | ● | |||
ホイール振れ取り(横)、センター出し | ● | ● | ● | |||
ヘッド分解、洗浄、グリスアップ | ● | ● | ||||
BB簡易洗浄、グリス塗布 | ● | ● | ||||
チェーン交換 | ● | ● | ||||
ブレーキシュ、パッド交換 | ● | ● | ||||
フレーム洗浄、WAXがけ | ● | ● | ||||
ホイール洗浄 | ● | ● | ● | |||
ハブ分解、洗浄、グリスアップ | ● | ● | ||||
ホイール振れ取り(タテ、横、センター出し) | ● | ● | ||||
タイヤ・チューブ交換 | ● | ● |